2025年7月3日木曜日

笹飾り作り🎋

 7月3日(木)、4日(金)の2日間

『笹飾り作り』を行なっています。

七夕に向けて

短冊にお願いごとを書いたり

お星さまにお絵描きや

装飾したりできます。


「短冊になんて書こうかな?」

「どんな飾りにしようかな?」

と、ママ達は悩みながらも楽しんで

笹飾り製作をしていました。


作った笹飾りは持ち帰って

おうちで飾ってくださいね🎋


『笹飾り作り』は明日も行なっています。

是非作りに遊びに来てくださいね(^^)


※7月9日(水)10:30~

『ブラックパネルシアターおはなし会』

       の予約受付中です。

お部屋を暗くして行なう

いつもの雰囲気と違うおはなし会です☆彡

赤ちゃんから参加できますので、

是非ご参加くださいね(^^)


そよかぜだより7月号は 

こちらから👇見られます。

地域子育て支援センターそよかぜ - そよかぜだより7月号


2025年6月30日月曜日

ベビママヨガ♪

 今日は『ベビママヨガ』

7組の親子が参加してくれました。

まずは日頃の育児と家事で

凝り固まった身体をストレッチ。



「吸って~、吐いて~」

呼吸を整えていきます。



「なかなかストレッチする時間が

とれないから気持ちいいです~!」

と、ママたちもリフレッシュ♪


お子さんを足に乗せて・・・


おでことおでこを近づけます。

ママとお顔を近づけて嬉しそう!

ニコニコですね(^^)


「ベビーウォーリア!!」


お子さんを高く持ち上げて

そのままキープ!!

ママ達、頑張れ~!!

親子で楽しめる『ベビママヨガ』。

毎回大人気のイベントです。

次回もお楽しみに~!


そよかぜだより7月号は 

こちらから👇見られます。

地域子育て支援センターそよかぜ - そよかぜだより7月号


2025年6月27日金曜日

手遊びベビーリンパマッサージ

 今日は

『手遊びベビーリンパマッサージ』がありました。


同じ位の月齢の赤ちゃんたちが勢揃い!


お顔に触れてもらって

嬉しそうにニコニコしています。


ママも自然とニコニコに

なっていました。

お歌を歌って

赤ちゃんに優しくタッチしていきます。


「子どもと家で過ごすときの遊びのヒントに」

というママ達がたくさんいました。

暑い中、赤ちゃん連れで大変だったと思います💦

親子で歌に合わせて楽しみながらできる

『手遊びベビーリンパマッサージ』

おうちでもお試しくださいね!


※看護師さんよりお知らせ

 来月7月18日(金)13:30~

『健康講座~夏の健康について~』

 夏の健康な過ごし方についてなど
 
 お話があります。

 是非ご参加ください!


※6月30日(月)10:30~

『ベビママヨガ』があります。

ご予約された方はお忘れなく

お越しください。


そよかぜだより6月号は 

こちらから👇見られます。

地域子育て支援センターそよかぜ - そよかぜだより6月号


そよかぜだより7月号は 

こちらから👇見られます。

地域子育て支援センターそよかぜ - そよかぜだより7月号


2025年6月23日月曜日

食育講座

 今日はうめのき保育園の

栄養士さんと一緒に『食育講座』

行ないました。

今回のテーマは

『乳児の簡単おやつ』です。

おやつと言っても、

大人が思い浮かべるお菓子とは少し違い、

子どもは胃の容量が小さいので

3回の食事にプラスして食べる補食(おやつ)を

紹介しました。


1品目は蒸かしたじゃがいもに

粉チーズと片栗粉を加えて混ぜる

『いももち』です。


ご家庭で作る時は

ジッパー付き保存袋に材料をすべて入れて

お子さんと一緒にモミモミするのも

楽しいですね(^^♪

焼いたいももちに醤油を回しかけると…

部屋中香ばしい匂いがして

覗きにくる子もいました(^o^)


2品目は

『ツナ入りカレー風味ごはん』🍚

ツナとにんじんをたっぷり入れて

炊飯器に入れるだけ♪

野菜やたんぱく源も一緒に摂れるので

バランスがいいですね!


出来上がったおやつを

試食してもらいました。

「いただきまーす!」


どちらも大人気で

子どもたちもおいしそうに食べていました(^^)

「こんなに食べてくれるなんて驚きました!」

「家でも作ってみます。」

と、参加したママ達からも

喜ばれました。


今日の資料とレシピは

そよかぜにありますので

スタッフにお声掛けください。



※6月27日(月)13:30~

 『手遊びベビーリンパマッサージ』、

 6月30日(月)10:30~

 『ベビママヨガ』の予約受付中です。


そよかぜだより6月号は 

こちらから👇見られます。

地域子育て支援センターそよかぜ - そよかぜだより6月号


そよかぜだより7月号は 

こちらから👇見られます。

地域子育て支援センターそよかぜ - そよかぜだより7月号


2025年6月19日木曜日

親子deダンス♪

 今日は『親子deダンス』があり、

9組の親子が参加しました。

まずはストレッチをして

身体を伸ばしていきます。

普段なかなかストレッチをする

時間がとれないママたち。

グーっと伸ばしていくと

気持ちがいいですよね(^o^)


1人ずつお名前呼びもしました。

「はーい!!」

と、お返事をしながら両手を伸ばします。

腕をピーンっと伸ばして

みんな上手にお返事できていました。


頭から足にかけてマッサージ♪


モミモミしたり手足をブラブラゆらしたり。

親子でふれ合うだけで

心と身体の発達を促してくれるそうです。


フワフワの布を使って揺らしたり、


みんなで軽快な曲に合わせて

ダンスもしました♪


みんなとても楽しんでいて

笑顔が溢れていました(^^)

思いっきり身体を動かして

心も身体もリフレッシュできたようで

良かったです!

※明日(20日)から

6月30日(月)10:30~

 『ベビママヨガ』の予約を開始します。


※6月27日(月)13:30~

 『手遊びベビーリンパマッサージ』

      の予約受付中です。


そよかぜだより6月号は 

こちらから👇見られます。

地域子育て支援センターそよかぜ - そよかぜだより6月号


そよかぜだより7月号は 

こちらから👇見られます。

地域子育て支援センターそよかぜ - そよかぜだより7月号


2025年6月17日火曜日

おはなし会

 おはなし会がありました。

6月とは思えない程の暑さに

梅雨はどこへ⁇という感じですね💦


カエルさんがやってきて

口をパクパクさせながら

『カエルの合唱』を歌いました♪



参加したみんなも

一緒に輪唱しました!

このカエルさん

実は牛乳パックで

簡単に作れまーす!


手遊びの『グーチョキパー』

ノリノリのお友だちです!


紙皿シアターは

色々な絵柄の傘が出てきて

誰の傘か分かるかな?


『メダカのきょうだい』の歌は

ママ達

世代的に知っていたり

知らなかったり…。

そよかぜのメダカさん

子ども達に人気ですもんね!

          

最後は紙芝居

『おまめくんぱちぱちー』

パチパチおててをたたいて

拍手するの楽しんでいましたね!

7月は

『ブラックパネルシアターおはなし会』です。


本日の朝どれピーマンです。

美味しかったね!


※6月23日(月)10:30~

 『食育講座』受付中です。


※明日6月18日(水)10:30~

 うめのき保育園の園庭開放です。

 暑さが予想されますので

 熱中症対策をお忘れなく‼

 暑さ指数によっては

 中止になる場合があります。

 中止の際はインスタで

 お知らせいたします。


そよかぜだより6月号は 

こちらから👇見られます。

地域子育て支援センターそよかぜ - そよかぜだより6月号


そよかぜだより7月号は 

こちらから👇見られます。

地域子育て支援センターそよかぜ - そよかぜだより7月号


2025年6月9日月曜日

つくってみよう

 今日は『つくってみよう』

ありました。


いつものクレヨンの他に、

タンポを使って絵の具をペタペタ。

カラフルな傘の出来上がり

ステキですね(^^)


大好きなおもちゃよりもタンポが気になって

順番が来るまでお友だちのが製作を

じーっと見ている子もいました(^^)


ママと一緒にポンポンポン♪


「次はどの色にしようか?」

指を指して自分で絵の具選んでいましたよ(^^)


最後に手型をとって完成!


『つくってみよう』に何度も参加しているお友だちは

自分でスタンプ台に手を置いて

上手に手型をとることができました👏

さすがです!

完成した作品はおうちで飾ってくださいね♪


※7月5日(土)10:00~

『うめのきランド』の予約受付中です。

うめのき保育園の先生と

ふれあい遊びをしたり製作をして

楽しみましょう。



そよかぜだより6月号は 

こちらから👇見られます。

地域子育て支援センターそよかぜ - そよかぜだより6月号